【スター・ウォーズ】フォースの覚醒と新たなる希望
http://lego.shinentai.com/2013/05/10240red-five-x-wing-starfighter/
フォースの覚醒は、2Dの字幕版と3Dの吹き替え版の両方を観ました。
やっぱりよくできています。テンポがいいし、驚きもある。魅力的なキャラクターがたくさん出てくる。
この冬、あともう何回か劇場で楽しむと思います。
フォースの覚醒を観たら、新たなる希望がまた観たくなりました。
iTunes Storeでレンタルして、iMacで観ました。
感想=エピソード4は、やっぱり凄い。
38年前にこんな斬新な映画を撮るなんて、ジョージ・ルーカスは天才としかいいようがない。
観たことのない構図、観たことのない世界。そして、わかりやすくシンプルなストーリー。
少年のようなルーク・スカイウォーカーに、やさぐれた魅力のハン・ソロ。小生意気なレイア姫。円熟したオビ・ワン・ケノービ。
全員がトラブルに巻き込まれて、必死で戦い、勝利を通して成長する。いわゆる王道の物語が展開されます。
フォースの覚醒に感心していましたが、エピソード4の偉大さを再確認しましたね。
と、同時に二つの作品の共通点も見つけました。
それは、どちらもすぐれた娯楽だということです。