広尾のアンド ザ フリットに行ってきました
2015/10/21
少し前のことですが、広尾をぶらぶら散歩していた時に、ふと目について入ってみました。ベルギー発のフレンチフライ専門店で、日本には2013年の上陸だそうです。この広尾の他に、立川、原宿、横浜にあるようです。
ちょうど小腹が空いていたので、入ることにしました。フレンチフライ専門店なんて、ちょっと面白いと思って。
店内に入って注文のシステムを確認。ざっくり説明すると、
・フラワーと呼ばれる紙製の包装と、ちょっとしたおかずが入るボックスと呼ばれる箱入りのどちらかを選ぶ。
・じゃがいもの品種を選ぶ
・カットの仕方を選ぶ
・ディップを選ぶというものです。
フレンチフライもこだわれば奥が深いんですね!
ハンバーガーとか、フライドチキンのつけ合わせだったフレンチフライが、ちゃんと独立した料理になっているところが面白いです。初めてだったので、シンプルなフラワーにして、ジャガイモやカット、ディップも定番な感じのものを選びました。
ホクホクしてておいしかったです。塩気やディップもぴったりいい感じ。これは確かにつけ合わせのポテトとは別種のおいしさです。後から後からお客さんが来て、小さなお店はあっという間に一杯になりました。外国人カップルや女子高校生なんかが、夕暮れの広尾商店街の路上で思い思いにポテトが揚がるのを待っています。
さっと食べて、さっと出ました。でも、ここでポテトをテイクアウトして、近くの公園でビールとか飲みながらつまむと楽しそうです。